マルウェア感染「予防策」から「万が一の感染時の対処」まで、課題や注意点をエキスパートが解説

本セミナーでは、SOMPOリスクマネジメントが提供するインシデント対応支援とサイバー保険自動付帯サービス、そしてサイバーリーズンが提供するEDR(Endpoint Detection and Response)によるマルウェア対策の事前・事後対策について、販売手法なども交えてご説明いたします。

EDR製品は大企業を中心に導入が進んできましたが、今回ご紹介するのはコストと運用リソースを抑えた、中小企業におすすめの対策です。
コストバランスに優れた次世代のマルウェア対策や、PCリプレイス時のサイバーセキュリティ対策の強化に、ぜひご検討ください。

こんな課題へのヒントをお伝えします!

  • セキュリティ事故が起こった場合の万が一の対応も知っておきたい
  • サイバー攻撃対策の強化が必要だがコストは押さえたい
  • 対策強化が必要なのはわかっているが、運用の手間が増えるのは避けたい

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

<サイバーリーズン講演:13:40 ~ 14:10>
事後対策 サイバーリーズン「Cybereason EDR」

<7/10 オンライン>Cybereason × SOMPOリスクマネジメント by SB C&S 〜「Deep Instinct SOMPO安心サポートパック × Cybereason EDR」のご紹介〜

開催日時:
2024年07月10日(水) 13:00 ~ 14:30
特設ページURL
https://sbb.smktg.jp/public/seminar/view/21914